Quantcast
Channel: さいたま浦和・川口版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 142

県内福祉作業所の菓子作りを応援 パレスホテル大宮主催の焼き菓子コンテスト

$
0
0

6日に鐘塚公園で6回目を開催

埼玉県内の福祉作業所で作られる焼き菓子の中には、「丁寧に作られていて、おいしい」と好評のお菓子がたくさんあります。その認知度を向上させたいと、パレスホテル大宮が焼き菓子コンテストを主催。第6回となる今年は、6月6日に大宮駅西口の鐘塚公園で開催されます。

コンテストを終えて笑顔いっぱいの出場者たち(昨年)

コンテストを終えて笑顔いっぱいの出場者たち(昨年)


以前から社会福祉貢献活動の一環として、菓子作りの技術指導を行うなどさまざまな福祉作業所と関わってきたパレスホテル大宮。「魅力的な商品があるにも関わらず、販路が限られて一般消費者にあまり知られていないという現状を目の当たりにし、地域に根差すホテルとして何か役に立たなければと思いました」と伊東正弘シェフ。そこで福祉作業所の焼き菓子をPRし、販路を拡大するため2009年から焼き菓子コンテストを主催しています。
ステージで製品のPRもします(昨年)

ステージで製品のPRもします(昨年)


第6回の今年も、働く障害者を応援するための「彩の国セルプまつり」内のイベントとして、6月6日に大宮駅西口の鐘塚公園で「第6回焼き菓子コンテスト~プレミアム・クオリティ・カップ2015inSAITAMA~」を開催。当日は一般来場者先着100人に1ポイント分の投票券を配布。その100人が予選を通過した5つの焼き菓子を試食して、それぞれ最もおいしいと思う焼き菓子に投票します。さまざまなジャンルの10人の審査員の投票も加算。そして獲得ポイント上位2位に「パレスホテル大宮推奨焼き菓子」の称号と賞品が贈呈され、優勝商品は半年間パレスホテル内で販売されます。当日は午前11時から投票引換券を配布、審査正午から、発表午後3時半から。

本選に出場するのは、さいたま市のはっぴぃ工房「ショコラ―デみかん」、川口市の晴れ晴れ「ココだいず(みそ)」ほか、夢工房翔裕園「柚子レモンのもっちりパウンドドーナッツ」、こすもす作業所「ざ・穀(こく)っきー」、かわせみ「レモンティクッキー」。

本選に出場する5施設の焼き菓子

本選に出場する5施設の焼き菓子


「昨年から、優勝した施設にも技術指導や製品アドバイスに訪ねています。皆さん熱意にあふれ、真剣にお菓子作りに取り組み、アイデアもざん新。こちらが勉強させてもらうこともたくさんあります」と伊東シェフ。そして実際に企業などからの注文が増えたという作業所も。「驚くほど質の高いお菓子もたくさんあります。その魅力が伝われば購入する人が増え、障害のある人たちのやりがいにつながります。コンテストを通じてたくさんの人に福祉作業所の焼き菓子を食べてもらえたら」とも。

問い合わせはパレスホテル大宮営業企画(電048・647・5093)へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 142

Trending Articles