20、21日「春のイベント」
かわいらしい魚たちに癒やされ、豊かな自然も満喫できると人気の「さいたま水族館」。春の休日、家族で1日のんびり過ごしてみませんか。
緑豊かな羽生水郷公園内にある「さいたま水族館」(羽生市三田ケ谷751の1。電048・565・1010)は、埼玉県に生息する約70種の淡水魚や両生類、は虫類、水生昆虫などを展示。水族館に隣接する宝蔵寺沼が日本唯一の生息地となる、国指定天然記念物・食虫植物ムジナモなど、貴重な生き物にも出合えます。
さまざまな触れ合いや体験も同館の魅力(実施日や料金は確認を)。庭池でのコイのえさやり、カメふれあい体験、水族館探検ツアー、ホリデースクールなど各種。これから絶好のアウトドアシーズンを迎える羽生水郷公園ではカヌー体験、手こぎボート、レンタサイクルなどが楽しめバーベキューも人気です。
3月20、21日に「春のイベント」を開催。主な催しは▽フィッシュペイント=20日午前10時~午後4時(3時半受け付け終了)。魚の石こうレプリカに色を付けてオリジナル標本を制作。参加費1作品500円▽折り紙教室=21日午前10時~午後3時(2時半受け付け終了)。魚やカメなどの折り紙に挑戦。参加無料。なお館内の催しは別途入館料が必要です。 ほか「さい水ショップ」でコーヒーセルフサービス、野菜詰め放題、外軽食売店で食事の人にプチドリンク進呈、キャラメルポップコーン50円引きなど、サービスをいろいろ用意しています。 4月16日~6月19日には特別展示室で「春の特別展 おもしろ名前の魚 大集合!」も。エレファントノーズ、ラミーノーズテトラ、パンケーキリクガメなどユニークな名前の魚約40種を展示。
入館料は高校生以上310円(特別展開催中410円)、小・中学生100円。団体割引あり。未就学児無料。月曜休館(祝日の場合は翌日)、春・夏休み期間無休。